施設の特長

豊富な健診実績と経験
人間ドックや生活習慣病の健診をはじめ、多彩なオプション検査を実施。豊富な経験に基づいた、特定保健指導などのアフターフォローにも力を入れています。

女性受診者のみの
レディースデイ
                
                  健診など、すべての予約を女性だけとした曜日を設けています。医師・看護師・放射線技師・医療スタッフなど基本的に女性スタッフが行います。
                  (放射線技師は男性の場合もあります。曜日は時期により変わる場合があります)
                

日本医科大学付属病院との医療連携
健診や人間ドックで異常が発見された場合は、日本医科大学付属病院や認定・連携する医療機関への紹介が可能です。
施設概要
| 名称 | 医療法人社団さわやか済世 葛飾健診センター | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石2-36-9 | ||||||||||||||||||||||
| 電話・FAX | 各種健診
                    ①生活習慣病(予防)健診 ②若年層健診 ③付加健診 ④人間ドック ⑤総合健診 ⑥シルバードック ⑦特定健診・特定保健指導 ⑧一般健康診断(労働安全衛生法、雇入れ時等) ⑨特殊健康診断(有機溶剤、塵肺検査等) ⑩葛飾区住民健診 | ||||||||||||||||||||||
| 健診日 | ①〜⑩ 月~金曜日(年末年始、祝祭日を除く) ※①~⑥については土曜日も 実施している日があります。 | ||||||||||||||||||||||
| 受付時間 | ①〜②生活習慣病(予防)健診 ※15分毎に予約受付 
 
 
 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||
| 予約 | 各種健診
                    ※生活習慣病(予防)健診・各種人間ドックのご予約等については、0120-489-231にお問合せください。 ※一般健康診断(労働安全衛生法、雇い入れ時等)・特殊健康診断(有機溶剤、塵肺検査等)等については、 0120-489-231にお問合せください。 | ||||||||||||||||||||||
| その他 | 駐車場
                    5台分 アクセスはこちら ※駐車場(5台)が満車となった場合は、近隣の有料パーキングをご利用いただくか、予め公共機関にてお越しいただきますようお願いいたします。 お支払い 外来診療は窓口にてお支払いください。各種健診は窓口お支払い(クレジットカードもご利用になれます)のほか、事業所による後日一括払いも承っております。(尚、請求書による銀行等振込みも可能ですが、振込み手数料はお客様ご負担でお願いしております) | 
特定健診機関ガイドライン
機関情報
| 機関名 | 葛飾健診センター | 
|---|---|
| 所在地 | 124-0012 東京都葛飾区立石2-36-9 | 
| 電話番号 | 03-3693-7676 | 
| 予約専用フリーダイヤル | 0120-489-231 | 
| FAX番号 | 03-3693-0186 | 
| 健診機関番号 | 1312231066 | 
| ホームページ | https://katsushika-mc.jp/ | 
| 経営主体 | 医療法人社団 | 
| 開設者名 | 医療法人社団さわやか済世 | 
| 管理者名 | 吉原 一郎 | 
| 第三者評価 | 実施 | 
| 認定取得年月日 | 2008年4月1日 | 
| 契約取りまとめ機関名 | 日本人間ドック学会/日本病院会・日本総合健診医学会(社)東京都総合組合保健施設振興協会健診施設 | 
| 所属組織名 | 医療法人社団さわやか済世 | 
スタッフ情報
| 常勤 | 非常勤 | |
|---|---|---|
| 医師 | 5名 | 6名 | 
| 保健師 | 2名 | 4名 | 
| 看護師 | 13名 | 5名 | 
| 臨床検査技師 | 12名 | 4名 | 
| 上記以外の健診スタッフ | 44名 | 20名 | 
施設及び設備情報
| 受診者に対するプライバシーの保護 | 有 | 
|---|---|
| 個人情報保護に関する規程類 | 有 | 
| 受動喫煙対策 | 施設内禁煙 | 
| 血液検査 | 外部委託(ビー・エム・エル) | 
| 内部精度管理 | 実施 | 
| 外部精度管理 | 実施(実施機関:日本総合健診医学会) | 
| 健診結果の保存や提供における 標準的な電子的様式の使用 | 有 | 
運営に関する情報
| 実施日 | 月曜日から金曜日、土曜日(不定期) | 
|---|---|
| 特定健康診査の単価 | 8,000円以下 / 人 | 
| 特定健診の実施形態 | 施設型(要予約)/ 巡回型(要予約) | 
| 巡回型健診の実施地域 | 首都圏中心 | 
| 救急時の応急処置体制 | 有 | 
| 苦情に対する対応体制 | 有 | 
その他
| 掲出時点の前年度における特定健診の実施件数 | 年間 120,000人 | 1日当たり 500名 | 
|---|---|---|
| 実施可能な特定健康診査の件数 | 年間 40,800人 | 1日当たり 170名 | 
| 特定保健指導の実施 | 有 (動機付け支援) (積極的支援) | |
 
                 
                     
             
                 
             
            

